キーボードネタついでに。実はMBPにキーボードカバー付けてはいるけど、実際にメインで使っているのはWireless Keyboard (JIS)の方。肝心のこっちにはカバー付けてなかった。Appleの素晴らしいデザインポリシーのお陰で、PKC-72はそのままWireless Keyboardにも使える様子。ちょっと縁の部分がはみ出るけど…。今度もう一つ買って来ようかな。それまでにJANSI用っていうのが出てくれると嬉しいんだけど!
2010/05/30
JANSI用のキーボードカバーってあったらいいな
MacBook Proに使ってるPOWER SUPPORTのキーボードカバーが気に入っている。特にPKC-72(かな無しバージョン)はすっきりして格好いい。これでJANSIの配列でキートップがプリントされた製品があったら最高なのにね!まぁ、あんまり手元見ないけど …(笑)。
PipesでMobileMe Galleryの情報を持ってくる
自前の近況イラストをMobileMeのGalleryに入れて整理していますが、ホームページから最新画像へのリンクを逐一手動で付け替えるの嫌で、なんとかしたいなと思っていました。dojo使ってJavaScriptで色々やってみたりしたのだけれど、たまたまYahoo! Pipesが気になってやり方を変えてみました。
JavaScriptで凝るより、サーバでフィルタリング掛けて最終結果だけJavaScriptでViewに繋ぐやり方の方がコードがすっきりするし、何より軽いのを実感しました。iPhoneで見てもらうことなんかを考えると、この軽さは重要ですね…。こんな便利な機能を自前サーバ無しに実現できるのはありがたい限りです。
MobileMe Galleryから画像情報を抽出する以下のPipe、良かったらどうぞ。
指定したギャラリーの中から最新の情報を抽出するPipeです。
GetLatestImagesInGalleryのサブモジュールとして使っていますが、単体としては指定アルバムから条件を満たす画像情報を抽出するPipeです。
2010/05/19
Macに期待すること
将来のMacについて考えてみたり。
今使っているMBP Core 2 Duo 2.4GHzで、CPU性能的に困ることがあんまりない。iMovieとかiPhotoとか、どっちかというとHDD上の大量のデータがネックになる方が多い。従って、今のところCPUの性能向上はあんまり購入の動機には繋がりそうにない。
それよりはI/Oの強化、近い将来ではUSB 3.0の搭載が大きな購入動機になりそうだ。外付けHDDが高速化するのも重要だけど、次世代のiPadやiPhoneの同期速度の改善という観点でも大きなトピックになってくるはず。
もう一つは前回も書いたタッチパネル。Macにタッチパネルを付けるとしたらiPhoneのエミュレーションモードが欲しい、という話を書いたけど、もしかしたら比較的近い将来にAndroidとの競争と差別化の為に避けて通れない時期が来るかも知れない。今後、Note PCとSmart Phoneの境界を埋めて行く製品が、iPadに限らず登場していくのは想像に難くない。Smart Phoneと同じようなセンサーを搭載したNote PCがAndroidエミュレーションモードを持って、App Storeのソフトを実行できるようになってくる可能性もあるだろう。Appleがそうした動きに先んじようとしても不思議ではないと思う。
…なんて好き勝手想像して、iPad予約しそびれた悲しみを和らげる今日この頃…。
2010/05/13
そして今日も遅くなり…
そうこうしているうちにiPadの予約受付が終了したとか。がっくし。あるいは買い急ぐな、という神の声か?仕方ない、しばらく様子見るか。
ちょっと気晴らしにMacのことでも考えてみるか。
iPhoneやiPadで「タッチ」操作に人々が慣れ親しんで行く中で、じゃあMacもタッチにすればいいじゃんという発想もあるだろうな。でも、ぱっとMac OS Xのデスクトップを眺めてみても、指で操作するには小さすぎるGUI要素が沢山ある。この点だけ取り上げてみても、一筋縄では行かない感じだ。
ひとつヒントになりそうなのはDockのGinie Effect。こんな風にフォーカス周囲を拡大することでタッチ操作でも小さな要素を選択しやすくできそうだ。とは言え、全てのボタンをGinie Effectで拡大するのは使いにくくて仕方ないだろう。
別の切り口として、タッチ操作を別モードとして位置づける方法があるかも知れない。既にMac OS Xの中にもDashboard、Front Rowといった全く異なったGUIデザインを導入している実績がある。(話はそれるけど、Dashboardって技術的には面白いのかも知れないけど、自分には全然役に立っていないんだよなぁ…)
既にiPhoneのエミュレータがあるのだから、Macがタッチといくつかセンサーを持ちさえすれば、Macの中に仮想的なiPhoneモードを持つのはそれほど難しくないはずだ。仮にこういうモードができたとして、いちいちiPhoneにインストールせずにMacの上でお試し実行できたらどんだけ便利かと思うんだけど。
さて今日はこの辺で寝よう…。
2010/05/12
登録:
投稿 (Atom)