各社頑張って開発しているようだけど、個人的には二つ折りのスマホはいまいちだと思っている。ヒンジの難しさの問題もあるけれど、ディスプレイの強度やバッテリーの容積確保を考えると、開いた時のある程度の厚さは必要だから、畳んだ時にはひどい分厚さになるのは避けられない。
二つ折りではなく、巻き取り式のディスプレイも考えられるが、やはりカメラのフィルムケースぐらいの径は必要になるだろうから、スマホに組み込むと不恰好だ。外付けのモバイルディスプレイとした方がいいだろうね。
それよりは、ARグラスで大きな視野を実現した方が良さそうに思われる。長時間利用での網膜への焼き付や目/首の疲れ、視覚酔いなどが気になるところではあるけれど、究極のディスプレイ形態の一つになる可能性はあるだろう。
スマホとの組み合わせでの使い方を考えると、こんな感じだろうか。通常はメガネを透過して手元のスマホを操作、写真やムービー、地図など要所だけメガネに大きく表示。ちょうどiPhoneに外部ディスプレイを接続したときと同じような感じだ。メガネ側の大きな画面をカーソルで操作させるような野暮はやらないだろうから、スマホでフリックなどのジェスチャーを使うことになるだろう。
PCとの組み合わせでの使い方を考えると、ヘッドレスPCでいろんな形態があっていいだろう。キーボードとトラックパッドだけのディスプレイなしノートPCにすれば、画面を盗み見される心配もない(逆に画面を複数人で共有できないけど)。サーバールームのディスプレイはなくていいかも。ドングルか何かでターゲットとリンクしてディスプレイを得られれば、狭いサーバールームにディスプレイを置かずに済む。
2019/09/30
2019/09/21
期待を込めた勝手な予想:MBPがなぜ最新CPUを採用しないのか
最近のMacBook Proが最新CPUを採用しない理由について、期待を込めた勝手な予想。
最近あんまり大きなアーキテクチャの進化がなくてちょっと退屈なMac。個人的にはARMアーキテクチャのMacの登場を心待ちにしているのだけれど。
ま、でも流れはiPadOSだよな。Mac Catalystもあることだし、軸はmacOSじゃなくてiPadOSの時代だな。
もし最新のIntel CPUを使ったピーク性能の高いMBPを発売し続けてしまうと、やがてARMアーキテクチャベースへ移行したとき、旧機種のIntelアーキテクチャベースより性能的に見劣りする可能性を回避するため。つまり、ARM Macのデビューのハードルを下げるために、ちょい古いのを使うサイクルにしているのだっ!(そんなわけないか)
最近あんまり大きなアーキテクチャの進化がなくてちょっと退屈なMac。個人的にはARMアーキテクチャのMacの登場を心待ちにしているのだけれど。
ま、でも流れはiPadOSだよな。Mac Catalystもあることだし、軸はmacOSじゃなくてiPadOSの時代だな。
登録:
投稿 (Atom)